初代コペンのオーナー共通の悩みの一つに、ボディ剛性が低く、乗り心地が悪いと言うものがあります。
これは、ミラと言う、クローズドボディのシャーシを流用してオープンボディとした事で、十分な強度が得られていないと言うのがあります。
そこで、私のコペンに実際に装着して効果を実感した3つの補強パーツを、皆さんにお勧めしたい順番に紹介します。
特にオープン時のハンドルのブルブル感が確実に解消され、交差点の右左折や、車線変更時ですら足回りがしっかりと動いてるのを実感できます。
コペンのボディを補強したいけど、どれから付ければ良いか分からない。と、言う人達の参考になればと思います。
▼各補強バーツの詳細▼
・モーションコントロールビーム
公式サイト:http://www.dsport-web.com/products/node/323
Amazon販売ページ
フロント用:https://amzn.to/3hlgPC7
リア用:https://amzn.to/3hk51jf
・サイドシル補強バー
公式サイト:http://dsport-web.com/products/node/77
amazon販売ページ:https://amzn.to/3iGQkHA
・オーバーヘッドクロスバー
ヤフオク販売ページ:https://auctions.yahoo.co.jp/seller/t49965
0:00オープニング
0:39モーションコントロールビームレビュー
11:05サイドシル補強バー取付解説
24:57サイドシル補強バーレビュー
37:48オーバーヘッドクロスバー取付解説
58:35オーバーヘッドクロスバーレビュー
【アマゾン・楽天アフィリエイト】
応援してるよ!って人は、アマゾンや楽天でお買い物する時、下のリンクをタップしてから買い物をしてもらえると、嬉しいです。
私にちょっとだけお小遣いが入りますが、商品の値段は変わりません!
収入は、全て動画作りに使わせてもらいます!(主に取材の交通費)
▼アマゾン▼
https://amzn.to/2L6knIX
▼楽天▼
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1c0e4849.4fcf1b70.1c0e484a.e375e487/?pc=https%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2F
▼ビールをカンパする▼
編集作業で疲れたせいさんを労いたいって人は、下のリストから好きなのをポチってね。缶ビール1本単位でせいさんに贈れます。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/79AVWODSAAMV?ref_=wl_share
ツイッターとインスタグラムもフォローしよう!撮影中のハプニングとか、裏話が読めるよ!
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/sei_sato_nz/
▼Twitter▼
https://twitter.com/gubigubinamach
▼せいさんラジオの再生リスト▼
https://bit.ly/2ziLyPw
▼コペンで遊ぶ動画のリスト▼
https://bit.ly/3jEljVP
▼車のレビュー動画リスト▼
http://bit.ly/2qNESof
▼おすすめ〇選シリーズ▼
http://bit.ly/2LNww7p
▼せいさんのプラレールシリーズ▼
https://bit.ly/3c1WuPo
▼ニュージーの日常リスト▼
http://bit.ly/2LM9Vb1
▼ニュージーランド一周してきました▼
http://bit.ly/2Eoxjrn
▼ニュージーランドでの暮らしを紹介するよ▼
http://bit.ly/38xiPDh
▼ニュージーランドで活躍する日本人を紹介するよ▼
http://bit.ly/38AkUyk
▼海外生活の事など色々語るよ▼
http://bit.ly/2YHTUIw